参議院京都選挙区
立憲民主党公認候補山本わかこ
猛暑日の舞鶴ほんとに暑かったです。今日は京都釣舟業協同組合さんのマダイ稚魚放流に参加いたしました。 中舞鶴のマリーナを出発し、舞鶴湾から、宮津・伊根方面へ。 真っ青な海と空。マダイの稚魚が元気に大きくなってと願いながら放流........
8月4日、舞鶴市加佐地域を一日かけて街宣車でまわりました。多くの方にお出会いしながら各地域を回りました。 大庄屋上野家では、同志社大学の創設者の新島襄の直筆の手紙がありました。前身の同志社英学校創設の際、上野家第12代当主........
8月1日八朔。 真夏のポスター貼りは暑いですが、ありがたい気持ちでいっぱい!
夕方街宣は野田川町の「スーパーにしがき」にて。コロナが蔓延する中で、与謝野町の産業や皆様の暮らしが安心安全であるよう、早期に国会を開くべきと訴えました。
滝グラウンドゴルフ場に伺いご挨拶。暑い中、皆さんがんばっておられます。
与謝野町立古墳公園に伺い、丹後王国があったのか、古墳時代の埴輪など見学。
加悦鉄道資料館に伺い、3月に閉園したSL広場の機関車の存続について要望をいただきました。
リフレかやの里さんでは、コロナ禍での障害者雇用について意見交換。 ランチは盛りだくさんでとても美味しかったです。
今日は与謝野町へ。地域を知る、がテーマ。梅雨明けの暑い一日でした💦 あっぷるふぁーむさんではホップ畑を見学、ホップで与謝野町を活性化できればとがんばっておられます。 そのホップで作った地ビール「ハレバレゴールデンビール」は........
今日の夕方街宣は綾部アスパ前で。東京都で463人の感染。日を追うごとに感染者が増える中、総理はぶら下がり会見のみで公の会見はしていません。国会を早期に開いて、今後の対応策を審議する必要がありますが、閉中審査を行なっていると........
今日、梅雨が明けました。綾部市内を回るなかで、「綾部ふれあい牧場」にて水分補給。ひまわり畑は満開でした。
今日も天橋立、昨日は伊根町の観光地を回りました。休日は多くの方が訪れて賑やかですが、毎日全国で多くのコロナ感染者が出て危機的状況です。 今日は宮津ミップル前で街頭活動。GO TOと感染の折り合いはどうつけるの?多くの声をい........
山本わかこのポスター掲示に ご協力ください
山本わかこ後援会について
党員/サポーターズについて