立憲民主党京都府参議院選挙区第2総支部
元衆議院議員山本わかこ
8/20より京都府内で「緊急事態宣言」が発出されることが決定しました。 それにより、8月22日(日)14時から予定しておりました枝野幸男代表、福山哲郎幹事長を迎えての「立憲民主党時局講演会」は『中止』とさせていただきます。........
「あやべ夏あかり2021」に参加してまいりました。あやべグンゼスクエアのバラ園に美しいイルミネーション。前日までの大雨がさらに空気が澄んで、なおさら綺麗でした。 バラ園ボランティアさんなど、多くの方々と出会いました。お写真........
綾部後援会の会議の後、綾部アスパ前と福知山市堀のバザールタウンにて街頭行動。夏空が眩しかったですが、台風9.10号が近づいてます。お気をつけください。 今日も感染者1.5万人を超えました。自宅療養の方々が増え続けています。........
京都市内で情報労連京都地区協議会の定期大会が行われ、京都2区から6区までの衆議院議員、福山参議院議員それぞれからご挨拶。 通信産業の維持発展と、そこに働く皆様の暮らしがもっと良くなるように頑張ってまいります。
夏空に「田んぼアート」(LOVE❤️)
その後、NHKの取材。 稲の花が咲き、稲穂が少しずつ育っています。 コロナ感染拡大で医療は逼迫していますが、入院をめぐる新たな政府方針に対して、中等症以下の患者も病院に入院して治療を受けることが必須だと考えます。医療体制の........
今日は夜久野町を回りました。夜久野支所前で街頭演説。夜久野支所は集団接種会場となっており、多くな人が来られていました。 現政権は各自治体に目づまりなくワクチンを供給し、一日も早く摂取が終わるよう努めるべきとうったえました。........
綾部水源の里 古屋の「トチの実拾い」の季節がもうすぐやってきます。 それに向け、シカ除けネットの補修作業が古屋の方々と「古屋でがんばろう会」の皆様の下、行われています。 7/24、私も補修作業のボランティアに参加してまいり........
今日は綾部市内での朝街宣から活動スタートです。今日も猛暑日です。熱中症にお気をつけください。 水分補給のマイボトルは欠かせません。
7/17.18、夜久野町ふれあいプラザで行われている文化祭に伺いました。地域の方々による書道・絵画・川柳・美術工芸・写真など思い思いの力作が。ピアノコンサートもあり、すごく気分転換になり癒されました。
感染拡大が止まりません。 オリンピックを目前に、大会関係者の感染もあり水際対策についてや、ワクチンの目詰まり、西村大臣の強硬発言など、国会が開かれてない今、最善の対策と国民に寄り添う「安心安全」とは? 議論が必要です。
株式会社カスタネットさんが、宮津市由良で開設された「リゾートオフィス」の内覧会に行ってまいりました。 代表取締役の植木力さんは、福山哲郎さんの秘書時代からお世話になっており、かれこれ20年のお付き合い。 ビジネスと社会貢献........
山本わかこのポスター掲示に ご協力ください
山本わかこ後援会について
党員/サポーターズについて